福智町誕生十周年記念式典
【福智町民のことば】 福智町は、町の象徴である福知山や日王山などのゆたかた自然、たえまなく流れをたたえる彦山川水系の恩恵と先人の英知にはぐくまれた私たちの愛すべき故郷です。 私たちは、手を取り合い、共に立ち、一つになり、まちづくりの想いが心から心へと受けつがれ、輝かしい未来へと発展することを願って、ここに福智町民のことばを定めます。 一.ふるさとのゆたかな自然を守り、ともに生きてゆける 心うるおう町をつくりましょう。 一.たがいを思いやり、ともに支えあい、しあわせに暮らせる 心つながる町をつくりましょう。 一.まなびと夢を大切にし、かおり高い文化をはぐくむ 心ゆたかな町をつくりましょう。 一.平和とやすらぎ、ふれあいと生きがいに満たさせる 心すこやかな町をつくりましょう。 一.郷土を愛し、まちの魅力をみがき、未来にほこれる 心ときめく町をつくりましょう。 福智町の記念式典終了後、香春町神宮院で開催されている「ふる里かわら梅まつり」。古くから梅の名所の香春町神宮院と高座石寺の境内で開催されている。約800本の梅の花も所狭しと蕾から大きく花を咲かせ、今日は5分咲きというところだった。平安時代に建てられた神宮院とその宿坊であった高座石寺は、日本天台宗の開祖最澄によって建設されている。また、細川家(細川幽斎)ゆかりの地であり、境内の片隅に五輪塔が、これが有名な細川幽斎公の建立した法篋印塔。細川護煕元総理の直筆の書もあり、遥か遠くの歴史を垣間見える気がしてくる。 一昨日は、添田町役場で寺西町長と意見交換。街づくりの大きな構想を提案させてもらった。明日(3月7日)、本会議で議長より予算特別委員会(委員)が任命されるが、委員になれたら、地方創生につながる議論をしたいと思う。まずは始めの一歩が大事。 |
その他平成28年活動報告はこちらから>>
2016/03/09 20:25
Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.
|