[ 令和3年活動報告 ]
1月13日に福岡県に「緊急事態宣言」が発出されたのを受け、1月15日に令和3年1月第10回福岡県議会臨時会が開催された。補正予算の額は、669億1,300万円余となり、その結果、一般会計の総額は、2兆2,866億8千万円余となった。県総務企画地域振興委員会に付託された一般会計の歳入は、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」として計上している。
新型コロナウイルス感染症の拡大に歯止めをかけるため、営業時間短縮の要請に応じた飲食店等に対し、「福岡県感染拡大防止協力金」を給付するもの。
〔対象店舗〕
約48,000店(県下全域)・ 飲食店、喫茶店・ 遊興施設のうち食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗
〔期 間〕
2021年1月16日〜2月7日まで(23日間)
〔給付金額〕
1店舗あたり1日あたり6万円×23日(最大138万円)
ps:県議会棟本会議場は工事のため、予算・決算特別委員会等の審議が行われている第一会議室で行われた。本会議をこの場所で開催するのは初めてのことで、緊急事態宣言それに伴う臨時会と異例ずくめの議会となっている。
|
2021/01/15 22:18 |
コメント (0) |
トラックバック (0)
[ 令和3年活動報告 ]
令和3年元旦
皆さん、あけましておめでとうございます。お健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は、予期せぬこと、思いもよらない出来事が次から次へと起こり、未曾有の世の中となりました。今年は人類の英知を振り絞って、少しでも希望という光が見える社会へと向かっていかなければなりません。
家族も一人ひとりが自分の道を進んでいます。平穏な時代は、誰かが切り開いた道を、後から歩いていけば良かったかもしれませんが、激動の時代は、道なき道を進んでいかねばなりません。「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る」高村幸太郎の道程が頭をよぎります。子供たちには、それぞれ自分の人生を切り拓いてほしいと願っています。
 |
2021/01/01 08:43 |
コメント (0) |
トラックバック (0)
Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.
|