令和7年新年の様々な恒例の催し
令和7年となり、様々な恒例の催しが開催されています。
1月3日には、福岡県立田川高等学校サッカー部OB戦が5年ぶりに開催され、OB一同より、現役生に寄附をさせていただきました。
豊前川崎商工会議所新年祝賀会が開催されました。70年以上の歴史をもつ豊前川崎商工会議所の地域総合経済団体として発展を遂げられました。豊前川崎商工会議所の役員の皆さんを始め会員の皆さんの多大なるご尽力によるものであり、これまでのご苦労に心から敬意と感謝を申し上げます。
令和7年添田町出初式がそえだドームで挙行されました。災害現場の最前線で、また被災者の生活を支えるため奮励努力されています消防関係の皆さんに感謝申し上げます。
「添田町二十歳のつどい」に来賓出席してきました。20歳を迎えた皆さん、そして今日の日を迎えるにあたり、ご家族の方々の喜びもひとしおのことだと思います。前途有望な将来を担う皆さんに、心からエールを送ります。 おめでとうございます。 そして、このような立派な式典を開催して下さいました寺西町長はじめ、役場・町議会、地域の関係者の皆さんに感謝申し上げます。
地元行政区の「添田東新年の集い」です。いつも来賓挨拶をさせて頂き、ありがとうございます。来年度は隣組の組長なので、お世話になる事が多くなりますが、よろしくお願いします。
麻生太郎新春国政報告会です。開催前に村上 卓哉田川市長と中村産業グループの中村会長と一緒にご挨拶をさせて頂きました。服部知事も来賓出席されています。
平成20年4月に開館されました「池のおく園」の中村美術館に松本國寛先生と一緒に行きました。素晴らしいですね。近代日本画・洋画をはじめ、陶磁器、彫刻、ガラス工芸、硯などの収蔵品が常設展示されていて、心豊かなひとときでした。
その後、ベルセゾン・ナカムラで中村産業グループの中村義道会長や役員の皆さんと、落ち着いた雰囲気の中で、とても楽しい食事会でどの料理も美味しく戴きました。
公益社団法人田川青年会議所新春式典に来賓出席でした。新年を迎え新体制となった田川JC(藤川徹理事長)の皆さんには、明るい豊かな社会の実現に向けて指導力を発揮して頂く事を期待しています。今後ますますの田川青年会議所のご発展を祈念致します。
|
その他令和7年活動報告はこちらから>>
2025/01/20 12:26
Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.
|