神崎聡(こうざきさとし)夢からはじまる
last update 2024/11/10 16:40
 HOME
HOME > 平成18年活動報告 > 狐とはりねずみ

狐とはりねずみ

場の雰囲気を察知する。挨拶をさせてもらう時にどのような会合でどんな人たちが集まっているか予め知っておく事は当然だけど、それ以上に場の雰囲気を読めないといけない。5分話せるのか30秒ぐらいなのか、人の顔を見ながら判断する。よくエレベータスピーチと言って偉い方と話をするにはエレベータに乗った時で、この短い時間で自分の思いを伝える事が大事だと訓練された。単純明快が基本という事だと思う。

単純といえば古代ギリシャの「狐とはりねずみ」の話がある。きつねはたくさんの事を知っているが、針鼠はたったひとつ、肝心かなめの点を知っている。狐は賢い動物なので複雑な作戦を次から次に編み出して、はりねずみにおそいかかろうとする。でも、はりねずみは身を丸めて鋭い針がどの方向にも突き出し、結局狐を退ける。狐のほうがはるかに知恵があるのに、勝つのはいつも針鼠。

選挙では考えられるいろんな試みをやらないといけないが、結局単純明快な戦略が大事じゃないかと思う。地に足をつけてきっちりと自分の地盤を作る。どういう結果になろうともお礼の挨拶もきちんとしよう。誠心誠意、取り組む姿勢が何より大事だと思っている。

大前研一先生の向研会で大塚製薬に行った時の事、あそこはポカリスウェットで大もうけをし、これは単に水に食塩を入れただけで、いたって簡単な発想だった。味の素が大きく飛躍したのも同じで、味の素は、どうすれば売上げを倍にできるかを討論していた時、ビンの穴の数を倍にすればいい。という答えだった。

何事も単純明快、「狐とはりねずみ」の話はどこの世界にも通用する。


その他平成18年活動報告はこちらから>>

コメント

1. 名前:miffy - 2006/03/14 10:09
狐と針鼠・・・エレベータースピーチ・・・初めて聞きました。でも凄く完結で分かりやすい。神崎サンの原点はココにあったんですね。神崎サンは、話が難しくなく、本当は難しい話でも相手に合わせ分かりやすい事例や言葉を使って話す所が凄いと感心させられていました。誰にでも合わせられ・・・色んな引用が出来ると言う事は、それだけボキャブラリーが豊富であり知識が幅広いという凄い才能だと思います。見習いたい部分ですね!街頭スピーチなどには単純明快が1番ですものね!
2. 名前:don - 2006/03/13 16:48
「自信回復」の材料(レシピ)  気分の落ちこみ・・・カップ3/4  事実を見る目・・・大さじ1  まわりの方たちの、友人たちの    あたたかくもキビシイ助言・・・小さじ1  あまり落ちこんだりめげたりすることがないかもしれませんがちょっと心に留めておいていただくとありがたいです。(なまいきでしたね。)

コメントを書く
名前

メールアドレス

URL

コメント


Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.

 


応援クリックお願いします にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
ランキング参加中


こうざき聡

Facebookページも宣伝

最近の記事

リンク

メインメニュー

RSS