神崎聡(こうざきさとし)夢からはじまる
last update 2024/11/23 09:01
 HOME
HOME > 平成22年活動報告 > 大岡裁きの続き?

大岡裁きの続き?

左官屋さんが、書き付けと印形と3両入った財布を拾う。落とし主は印形から大工と解ったので、早速左官屋さんは大工の所に届けに行く。ところが大工は、書き付けと印形は貰うが、落とした金はもう自分のものでないから持って帰れと言って受け取らない。左官屋さんも強情で、金が欲しくて届けたのでないと、口論になる。取りあえず大工の大家さんが仲裁に入って、左官屋はそのまま帰った。今度は、左官屋が自分のところの大家に一部始終を話したら、その大家さんは怒って早速大岡越前守に訴え出る。白州にでた両人は各々言い分を述べて金はいらないと言い張った。そこで越前守は1両出して「2両ずつを両人に褒美としてつかわす。2人とも3両懐に入るところを2両となったのだから1両の損。奉行も1両出したのだから1両の損。これ呼んで三方一両損なり」で無事解決した。

これが有名な「三方一両損」の大岡裁き。

こんな話を聞いたら、必ず悪知恵を働かす輩がいる。大岡越前守から1両をせしめようとした悪知恵の2人組は、1両2分ずつ出し合って3両として、取れぬ取らぬの大喧嘩の真似をして白州の場へ。でも、さすがの越前守。悪知恵の2人が2両ずつもらって2分手にしようと企んでいるのを察知し、「2人にとって、もともと無かった金。1両ずつを両人に褒美としてつかわす。残りの1両は奉行がもらう。これ呼んで三方一両得なり」で無事解決した。(こんな続きがあったら面白い)


その他平成22年活動報告はこちらから>>

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://hpb.rentalserv.net/cgi-bin/tb.pl?bid=1773&eid=1232

コメント

コメントはまだありません。

コメントを書く
名前

メールアドレス

URL

コメント


Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.

 


応援クリックお願いします にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
ランキング参加中


こうざき聡

Facebookページも宣伝

最近の記事

リンク

メインメニュー

RSS