福岡県立英彦山青年の家
昨日から今朝にかけて子供会育成会で、福岡県立英彦山青年の家でキャンプをした。ドッチボールの練習やバーベキュー&花火大会で盛り上がり、子どもたちも大いに楽しんだと思う。自然環境いっぱいの英彦山でこのような施設があり、集団生活の中で豊かな心を育む取り組みは、まさに今の時代だからこそ必要性があると思う。もっと、周知して普段の学校教育に青年の家の施設での野外活動や自然体験を取り入れ、心身ともに鍛えることによって健全な青少年が育っていくんだと感じる。また、ここの施設では多くの世代間の交流がまた良い。企業研修や様々なスポーツ等の合宿として、いろいろ仕掛け作りをし、企業で言う営業動をすれば、どんどん活用の仕方も多岐にわたる。 こんな立派な研修施設が添田町にある事がすばらしい。四季折々の英彦山というブランドで、仲間同士で体験できるのは貴重であり、修験道に相応しく人材を育成し、輩出するというもう一つのブランドとして英彦山は確立できるんじゃないかと思う。 |
その他平成18年活動報告はこちらから>>
2006/07/24 11:06
Copyright © Since 2005 Kouzakisatoshi.com. All Rights Reserved.
|